合格体験記 - 中学受験

PASSING EXPERIENCE

合格した年、合格した中学校名、受講したコース、合格者の出身小学校名で検索できます。

  • 合格した中学校

46件の合格実績があります。

2022合格

K.N(茨大附属小)

男子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 江戸取中(医科ジュニア)
  • 本郷中
受講クラス: 早稲アカ難関クラス

僕が入塾したのは4年生のときでした。予習復習が大変で、初めのころは授業についていくだけで精一杯でした。しかし、学校以外の人と友達になり切磋琢磨し、先生方の面白くて分かりやすい授業を通して、塾に通うことの楽しさや勉強の楽し…

2022合格

K.N(稲荷第二小)

女子
  • 茨城中(特別奨学生)
  • 茨大附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 平日選抜科・日曜選抜科

私が水戸アカデミーに入塾したのは5年生のときでした。初めは、周りの人のレベルの高さと、授業のスピードの速さとで自信を無くしかけたのを覚えています。しかし、母が私を励ましてくれ、苦手な算数の予習も一緒にやって、私が分からな…

2022合格

Y.T(稲田小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 茨城キリスト学園中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 平日選抜科・日曜選抜科

私は5年生の9月に入塾しました。初めは苦手分野がたくさんありましたが、テスト範囲の勉強や、帰宅してからの予習復習をしっかりやることで徐々に成績が上がっていきました。しかし6年生になってからは成績の伸びが悪くなりました。夏…

2022合格

N.M(石川小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
受講クラス: 必勝講座

1年間、志望校合格に向けて勉強を頑張ってきたので、合格通知書が届いたときはとてもうれしかったです。志望校合格のために私が徹底して行ったことは復習です。すぐに復習をすることで、その日に学んだことをしっかり身につき、応用問題…

2022合格

Y.W(三の丸小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
受講クラス: 適性検査対策クラス

私は5年生の夏に水戸アカデミーに入塾しました。そのころはテストで1桁の点数をとっても「まだ5年生だから大丈夫」と言い訳ばかりをしていました。しかし、6年生になりそのような甘い考えは許されなくなりました。初めて受けた適性検…

2022合格

R.Y(水戸英宏小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 江戸取中(難関)
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: 適性検査対策クラス

私は適性検査対策にとても手こずりました。5年生の授業やテストは4教科がメインで、勉強することで成績がどんどん上がり順位も上位をキープできていたので手応えを感じていました。ところが6年生から始まった必勝講座の適性検査型のテ…

2022合格

M.O(菅谷西小)

女子
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 適性検査対策クラス

私は5年生の2月に水戸アカデミーに入塾しました。最初は慣れない塾にとまどい、予習も参考書を見ながらやることが多かったのですが、集中して授業を受け、苦手だった社会や理科の語句を少しずつ覚えることで、だんだん参考書を見る回数…

2022合格

T.N(笠原小)

男子
  • 茨城中(特別奨学生)
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 適性検査対策クラス

僕は5年生の3月ごろに入塾しました。それまで中学受験対策をしていなかったので、最初は予習をすることも大変でした。しかし先生方の分かりやすく楽しい授業のおかげで、今まで辛いと思っていた勉強も楽しくできるようになりました。そ…

2022合格

M.G(常磐小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特A)
受講クラス: 適性検査対策クラス

私は6年生の4月から水戸一高附属中必勝クラスに通い始め、夏期講習から水戸アカデミーに入塾しました。初めは周りが自分よりも成績のいい生徒ばかりで不安でしたが、少しずつ授業のペースや雰囲気に慣れてきて、集中して学習を進めるこ…

2022合格

E.K

男子
  • 茨大附属中
  • 茨城キリスト学園中
  • 水戸一高附属中
受講クラス: 平日選抜科・日曜選抜科

僕は初めて水戸アカデミーの授業を受けたときに驚きました。それまで、他塾の教材を使って家族と勉強を進めていても分からないままでいたところが、初めての授業で分かるようになったのです。長いはずの授業時間もあっという間に過ぎてし…

2022合格

S.O(久慈小)

男子
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: 適性検査対策クラス

僕は4年生の冬期講習から水戸アカデミーに入りました。最初のうちは授業の内容が難しく、ついていくのが大変で、テストもよくない点数ばかりとっていました。しかし、あきらめずに勉強を続けることで少しずつテストの点数も上がりはじめ…

2022合格

G.Y(リリーベール小)

男子
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 適性検査対策クラス

僕は4年生のときに講習に参加し、5年生で入塾しました。入塾当初は算数が苦手でアタックテストではまったく点数が取れませんでした。悩んでいたときにパーフェクトワンの算数を始めて、「徹底的に繰り返して解く」という勉強をしました…

 入塾選抜
試験予約

 資料請求

 お問合せ

scroll