合格体験記 - 中学受験

PASSING EXPERIENCE

合格した年、合格した中学校名、受講したコース、合格者の出身小学校名で検索できます。

  • 合格した中学校

42件の合格実績があります。

2025合格

O.Y(桂小)

男子
  • 茨城中(特奨)
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特A)
受講クラス: 平日・日曜選抜科

僕は小学6年生の春に水戸アカデミーへ入塾しました。周りのレベルが高く、自分が遅れているように感じたため、授業に集中して参加しました。少しでも周りに追いつこうと思い、朝5時から勉強を始めたり、分からない問題を積極的に先生に…

2025合格

T.Y(大みか小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: T選抜科

私は小学5年生の夏期講習から水戸アカデミーに入塾しました。水戸アカデミーの先生方が行う授業は面白く、内容がすらすらと頭に入ってくるような楽しい授業でした。最初は予習が多く授業のスピードが速かったため、復習の時間を確保する…

2025合格

S.C(三の丸小)

女子
  • 茨城中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: T選抜科

私は小学4年生の夏から入塾しました。授業で理解できなかったところはテキストを振り返って読み、基礎問題を繰り返し解くことで克服していきました。また、テキストや過去問で分からなかったところは授業後に必ず質問し、苦手なところを…

2025合格

M.A(長堀小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 茨城キリスト学園中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: T選抜科

私は小学5年生から水戸アカデミーに通い始めました。今まで見たこともないような難しい問題ばかりで、予習がなかなか進みませんでしたが、全ての問題を解き切るのではなく、どこが分からないかを知り、その点を授業で理解することを心が…

2025合格

I.R(リリーベール小)

男子
  • 茨城中(特奨)
  • 茨大附属中
  • 江戸取中(難関)
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特A)
  • 茗溪学園中(AC)
受講クラス: T選抜科

私は小学5年生の春に水戸アカデミーに入塾しました。初めの頃は周りのレベルが高く、予習や復習が間に合っているか不安でしたが、勉強した分だけ成績が伸びていることを実感し、安心して授業を受けることができました。6年生になり、適…

2025合格

U.R(酒門小)

女子
  • 茨城中
  • 水戸英宏中(学特A)
受講クラス: T選抜科

「水戸アカデミーで覚えたたくさんの知識は、他の受験者よりも絶対に多い。自分に自信を持って頑張ってください。」激励会での先生の言葉です。先生のこの言葉を胸に、私は試験に臨みました。入塾した小学5年生の夏、授業についていくの…

2025合格

A.K(岩瀬小)

男子
  • 茨城中
  • 水戸英宏中
受講クラス: 平日・日曜選抜科

僕は最初中学受験に興味がありませんでした。しかし、姉が中学受験に合格したと聞き、姉と同じ中学校に行きたかった当時の僕は水戸アカデミーに入ることにしました。僕は入塾テストに2回も落ち、3回目でようやく合格という結果でした。…

2024合格

O.R(梅が丘小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: T選抜科

私は小学4年生の時に入塾しました。授業はわかりやすく面白かったので、楽しく通塾できました。私はミニバスケットボール少年団に所属していたので、勉強との両立が大変でしたが、塾の予習復習をしっかりやることと、授業に集中すること…

2024合格

Y.H(堀口小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: 必勝講座

私は、6年生の春に水戸一高附属中に入りたいと思い受験することを決めました。最初は周りの人に遅れをとっているように感じ、難しい問題を解くのに苦労しましたが、塾の先生がわかりやすく丁寧に教えてくれたのでわからなかったところが…

2024合格

K.S(リリーベール小)

女子
  • 茨大附属中
  • 茨城キリスト学園中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: T選抜科

私は、5年生の春から水戸アカデミーに入塾しました。最初のころは予習が多いと感じ悪戦苦闘していましたが、半年ほどたつとだんだんと慣れ、予習と復習がスムーズにできるようになりました。なかなか思うように成績が上がらず落ち込んだ…

2023合格

K.M(菅谷東小)

男子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: T選抜科

僕は4年生から入りました。水戸アカデミーの先生方の授業はとても分かりやすく、予習をしていくことで自分の考えを確認しながら受けることができ、家でも学習習慣をつけることができました。しかし、6年生になると、思うように点数が取…

2023合格

N.H(千波小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特A)
受講クラス: T選抜科

私は小学5年生の時に中学受験をすることに決めました。適性検査の問題が難しく、成績が思うように伸びませんでしたが、水戸アカデミーの先生方に文章を書くポイントや効率的に問題を解く方法などを教えてもらって、模試で上位に入ること…

2023合格

K.Y(梅が丘小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 江戸取中(A特待)
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特A)
受講クラス: T選抜科

私が入塾したのは、県立中入試の一年前でした。塾に通った経験がなく、中学入試の勉強をすることも初めてでした。そのため、初めは予習をすることに何時間もかけ、それだけで精一杯でした。また、クラスの仲間のレベルの高さや授業の進行…

2023合格

C.M(城東小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特A)
受講クラス: T選抜科

私は5年生の2月から水戸アカデミーに入塾しました。夏休み前までは、一貫模試などで良い成績をとっていましたが、夏休み明けから成績がかなり落ちてしまい、「自分に合格は無理かも」と思うことがありました。しかし、「諦めないことが…

2023合格

M.K(那珂湊第一小)

男子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特A)
受講クラス: T選抜科

僕は、小学校3年生の時に中学受験をしようと決めました。なぜかというと、水戸一高附属中が開校になると知ったからです。とてもレベルが高い学校だと聞いてチャレンジしてみたくなり、小学校4年の冬期講習から水戸アカデミーに入塾しま…

2023合格

H.U(堀原小)

男子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: 平日・日曜選抜科

僕は5年生の4月に水戸アカデミーに入塾しました。最初は予習をやるので精一杯で初めて受けた月例テストでは思い描いたような結果は出ず、とても悔しかったです。それから試行錯誤しながら自分に合った勉強方法を見つけていきました。予…

2023合格

R.S(笠間小)

男子
  • 茨城中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: T選抜科

僕は6年生になってから入塾しました。他の人と比べ、一足遅いスタートとなったので、トップの人たちと点数が離れていて、ショックを受けました。志望校に合格できるかとても不安でしたが、先生方が発破をかけてくれたので、合格できるよ…

2023合格

A.N(大宮西小)

女子
  • 茨城中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: T選抜科

私が水戸アカデミーの入塾したのは4年生の時でした。最初は中学受験というものがあまりわからず、行きたい学校や目標にしていた学校もなく、家では予習や復習などの最低限の勉強しかしていませんでした。授業にはついていけていたので、…

2022合格

K.A(岩瀨小)

女子
  • 茨城中
  • 水戸英宏中
  • 智学館中(正特待)
受講クラス: 平日・日曜選抜科

私は4年生の11月から塾に通い始めました。私の家からは電車で1時間近くかかる道のりなので、日曜コースにしていました。初めて水戸アカデミーに来た日はワクワクしていたことを覚えています。ですがその日は、先生が話している内容を…

2022合格

K.N(稲荷第二小)

女子
  • 茨大附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 平日・日曜選抜科

私が水戸アカデミーに入塾したのは5年生のときでした。初めは、周りの人のレベルの高さと、授業のスピードの速さとで自信を無くしかけたのを覚えています。しかし、母が私を励ましてくれ、苦手な算数の予習も一緒にやって、私が分からな…

2022合格

Y.T(稲田小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 茨城キリスト学園中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 平日・日曜選抜科

私は5年生の9月に入塾しました。初めは苦手分野がたくさんありましたが、テスト範囲の勉強や、帰宅してからの予習復習をしっかりやることで徐々に成績が上がっていきました。しかし6年生になってからは成績の伸びが悪くなりました。夏…

2022合格

S.H(リリーベール小)

女子
  • 茨城中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 適性検査対策

私は入塾して間もなくのころ、テキストの問題が難しくて予習をするのにとても時間がかかりました。しかしそんな難しい単元でも、先生の解説を聴き、理解することができました。水戸一高附属中必勝クラスでも、初めは2組で、上位者ランキ…

2022合格

M.O(菅谷西小)

女子
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 適性検査対策

私は5年生の2月に水戸アカデミーに入塾しました。最初は慣れない塾にとまどい、予習も参考書を見ながらやることが多かったのですが、集中して授業を受け、苦手だった社会や理科の語句を少しずつ覚えることで、だんだん参考書を見る回数…

2022合格

R.Y(水戸英宏小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 江戸取中(難関)
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: 適性検査対策

私は適性検査対策にとても手こずりました。5年生の授業やテストは4教科がメインで、勉強することで成績がどんどん上がり順位も上位をキープできていたので手応えを感じていました。ところが6年生から始まった必勝講座の適性検査型のテ…

2022合格

T.N(笠原小)

男子
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 適性検査対策

僕は5年生の3月ごろに入塾しました。それまで中学受験対策をしていなかったので、最初は予習をすることも大変でした。しかし先生方の分かりやすく楽しい授業のおかげで、今まで辛いと思っていた勉強も楽しくできるようになりました。そ…

2022合格

M.G(常磐小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特A)
受講クラス: 適性検査対策

私は6年生の4月から水戸一高附属中必勝クラスに通い始め、夏期講習から水戸アカデミーに入塾しました。初めは周りが自分よりも成績のいい生徒ばかりで不安でしたが、少しずつ授業のペースや雰囲気に慣れてきて、集中して学習を進めるこ…

2022合格

S.O(久慈小)

男子
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: 適性検査対策

僕は4年生の冬期講習から水戸アカデミーに入りました。最初のうちは授業の内容が難しく、ついていくのが大変で、テストもよくない点数ばかりとっていました。しかし、あきらめずに勉強を続けることで少しずつテストの点数も上がりはじめ…

2022合格

G.Y(リリーベール小)

男子
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 適性検査対策

僕は4年生のときに講習に参加し、5年生で入塾しました。入塾当初は算数が苦手でアタックテストではまったく点数が取れませんでした。悩んでいたときにパーフェクトワンの算数を始めて、「徹底的に繰り返して解く」という勉強をしました…

2022合格

S.K(中根小)

男子
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特A)
受講クラス: 適性検査対策

僕は5年生の夏期講習から水戸アカデミーに入塾しました。入塾当初は予習の量やレベルの高い授業についていけず、アタックテストの結果は散々でした。しかし、その悔しさをバネにして翌週からは授業をよく聞き、分からない問題をなくすよ…

2022合格

S.K(緑岡小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 茨城キリスト学園中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(学特B)
受講クラス: 適性検査対策

私は5年生の冬に水戸アカデミーに入塾しました。当初は予習をやるだけで精一杯で、上位者ランキングからも外れることも何回かありました。それでも何とか1組に残ろうと、入塾当初から予習やテストの復習を欠かさずやり、精一杯頑張りま…

2022合格

E.N(稲荷第二小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中(医特待B)
受講クラス: 平日・日曜選抜科

私は5年生から水戸アカデミーに入塾しました。そのころは、自分よりも早くから塾に通っていた人達と成績を比べて、もとから自信のなかった私は「やっぱり自分には無理だ。」とあきらめていました。それでも両親が「まだ始まったばかりだ…

2022合格

A.O(外野小)

女子
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: 平日・日曜選抜科

私は5年生の2月に水戸アカデミーに入塾しました。1年生のときから地域の学習塾で基礎力をつけていたので水戸アカデミーでも大丈夫だろうと思っていましたが、それは甘い考えでした。授業やクラスの仲間たちのレベルに圧倒され、初めの…

2022合格

S.M(水戸英宏小)

男子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: 早稲アカ難関科

僕は4年生の4月から水戸アカデミーに通い始めました。5年生までは塾の授業についていくので精一杯でした。6年生からは水戸一高附属中必勝クラスに挑戦しましたが、こちらでも最初は苦戦続きでした。しかし、夏休みの必勝クラスの作文…

2021合格

S.K(上中妻小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸一高附属中
受講クラス: 適性検査対策

私は中学受験を甘く見ていました。実際の受験勉強は大変で、気を許すとすぐに成績が下がってしまうのです。私は日々の授業の予習.復習をしっかりやること、集中して授業を受けること、など基本動作を固めました。その結果成績が徐々に上…

2021合格

H.I(千波小)

女子
  • 茨城中
  • 水戸一高附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: 平日・日曜選抜科

入塾したばかりのころ、自分では解けない問題も多く、みんなについていくのが大変でした。しかし頑張って勉強するうちに、徐々に問題が解けるようになり嬉しい気持ちになりました。4月から参加した水戸一高附属中必勝クラスでは、その日…

2020合格

T.Y(塙山小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸英宏中(医特待A)
受講クラス: 平日・日曜選抜科

私は4年生の秋に水戸アカデミーに入塾しました。習い事や学校行事に時間をとられ、勉強する時間を作ることが大変でつらい時もありました。入試の直前には必勝クラスの問題を解き直しました。附属中に合格した時は「やったー!」という気…

2020合格

K.K(豊浦小)

女子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸英宏中(医特待B)
受講クラス: 平日・日曜選抜科

合格できるかとても不安で、受験なんてやめたいと思うときもありましたが、「最後まであきらめないでやりきれば大丈夫」と先生方がおっしゃってくれたので、私は今まで以上に勉強しました。試験当日、あまり緊張せずに今までやってきたこ…

2020合格

E.H(寿小)

男子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸英宏中(医)
受講クラス: 平日・日曜選抜科

ぼくが中学受験の勉強を本格的に始めたのは小5の4月です。それから1年7ヶ月、ぼくは附属中に合格することができました。ウェブサイトで合格発表を見るまえの緊張感と、自分の番号を見つけたときの喜びは今でも忘れていません。中学受…

2020合格

A.A(水戸英宏小)

男子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸英宏中
受講クラス: 平日・日曜選抜科

僕は4年生の時水戸アカデミーに通い始めました。その頃は受験の大切さや大変さが分かりませんでした。5年生になって受験勉強をしなくてはならないと思い、本格的に受験勉強を始めました。受験勉強では先生たちが分かりやすく教えてくれ…

2020合格

N.A(外野小)

女子
  • 茨大附属中
  • 水戸英宏中(医特待B)
受講クラス: 平日・日曜選抜科

私は小学5年生のときに入塾しました。スランプもありましたが、先生方の丁寧な指導のおかげで乗りこえることができました。入試当日はとても緊張していましたが、かけつけた先生方の顔を見て、リラックスして入試に臨むことができました…

2019合格

K.T(舟石川小)

男子
  • 茨城中(特別奨学生)
  • 茨大附属中
  • 水戸英宏中(医特待B)
受講クラス: 日曜クラス

水戸アカでの2年間はとても濃かったように思います。最初は周りのレベルに圧倒されてばかりでしたが、真剣に我慢して食らいつくことで、成績もそれについてきてくれました。たくさん模試を受けてそのたびに苦しく辛い思いをしましたが、…

2019合格

H.O(吉田小)

男子
  • 茨城中
  • 茨大附属中
  • 水戸英宏中(医)
受講クラス: 平日・日曜選抜科

ぼくの将来の夢は獣医師になることです。6年生の4月に「獣医師になるために名門中学に入りたい」と思い水戸アカデミーに入塾しました。夏期講習や必勝クラスをこなすうちに、難しい問題も解けるようになりました。先生方があみ出した楽…

 入塾選抜
試験予約

 資料請求

 お問合せ

scroll