プライバシーポリシー

PLIVACY POLICY

株式会社 水戸アカデミー
代表取締役社長 坪井 慎一

株式会社 水戸アカデミー(以下、「当社」)においては、近年の情報化社会の中でその取り扱いに関して、時としてトラブルとなることも想定される当社が所有する個人情報を、以下のポリシーのもとに管理・保護することを規定致します。
当社は、個人情報の保護に関する運用・管理体制の総合的かつ一体的な推進を図るため、本プライバシーポリシーを定め、全役員及び全従業員に周知徹底すると共に、Webページへの掲載により公表いたします。

1.方針(考え方)

当社では、定款に従い学習塾の運営を始めとした事業活動を推進しておりますが、その中で、児童・生徒及び保護者、従業者、研修受講者、関係各社・団体等(以下「当社関係者」)の種々の個人情報が集まり、発生します。
それは、当社の活動を推進していく上で必要不可欠なものですが、近年における社会情勢の中で個人情報への不正アクセス(勝手に見る)、個人情報の紛失(無くす)、破壊(壊す)、改ざん(変える)及び漏えい(他人に見せる・話す)などの問題が起きていることから、これを保護するために十分な規定をし、管理体制を整備しなければならないと考え、本プライバシーポリシーを策定しております。

2.個人情報に関する相談・苦情などの窓口

株式会社水戸アカデミー 管理部

電話
029-224-8198(10:00~18:30 祝日・月曜および水戸アカデミーの休業日を除く)
FAX
029-350-5088
電子メール
privacy@mito-academy.com
住所
茨城県水戸市宮町2-3-36 久米ビル

3.個人情報の取扱い

当社は、事業に必要な個人情報の取得・利用及び提供を行い、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行いません。また、そのための措置を講じます。

4.法と規範の遵守

当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守致します。

5.個人情報の利用目的

当社は取得する個人情報を以下に記載する目的で利用いたします。

  1. ①お客様(塾生・保護者・一般生・その他申込者等)
    学習指導/進路指導/成績管理/在籍管理/校舎運営/サービスの通知 等
  2. ②採用応募者
    採用選考/選考に伴う連絡 等
  3. ③当社従業者
    人事労務管理/業務管理/福利厚生/健康管理
    セキュリティ管理給与等の支払  人事考課/雇用管理 等

6.個人情報の提供・委託

  1. ①お預かりした個人情報を必要な範囲内で、第三者に委託する場合があります。委託先企業は、当社選定基準により選定しています。また、定期的に個人情報の運用状況に関する調査を実施いたします。

  2. ②当社では、お客様のサービス向上のためウェブサイト上において、Cookie(クッキー)を使用することがあります。
    Cookieの受け入れを希望されない場合は、ブラウザの設定で変更することができます。
    また、第三者配信事業者によりインターネット上のさまざまなサイトに当社の広告が掲載されています。第三者配信事業者はCookieを使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。ユーザーは各媒体の広告のオプトアウトページにアクセスして、Cookieの使用を無効にできます。

    使用している各媒体のオプトアウト方法

7.個人情報の共同利用

(1)当連結グループ各社との共同利用

  1. ①共同利用について
    当社では、当連結グループ各社との間で、個人情報の全部又は一部を共同利用いたします。
  2. ②利用する個人情報の項目
    以下の個人情報を利用いたします。
    氏名/住所/学年/性別/お通いの学校/各種模試の成績/学校における成績
  3. ③共同利用する者の範囲
    株式会社早稲田アカデミー
  4. ④利用目的
    学習指導/進路指導/成績管理/サービスの通知
  5. ⑤利用目的に関して責任を有する者の氏名、名称
    *株式会社早稲田アカデミー 代表 山本豊 東京都豊島区池袋2-53-7 0120-97-3737

8.個人情報の適正管理義務

個人情報は正確かつ最新の状態で管理し、漏洩・改ざん・滅失・き損等を防止するために適切な安全対策を講ずるものとします。また必要に応じて是正致します。
当社において個人情報の取得・利用及び提供に従事するものは、個人情報の秘密保持および取扱いに十分な注意を払います。

9.自己情報に関する児童・生徒及び保護者、従業者、関係者の権利

情報主体である、当社関係者の方々は自己の情報に関して、部署管理者(校長)或いは 2 項に明示した相談窓口に申し出ていただくことによって、開示を求める権利・訂正削除を求める権利及び利用・提供・委託を拒否する権利を行使できます。
開示等に関しては念のため、ご本人確認をさせていただきます。なお、事務手数料は一切かかりません。
当社は、情報主体より自己情報に関する開示・訂正・削除等の請求があった場合、合理的な期間内にこれに応じ、その結果を可能な範囲で通知いたします。

10.保護体制・教育

  1. ①全役員及び従業員に対しこのプライバシーポリシーを周知するとともに遵守させます。また、個人情報の保護努力を誓約させ、違反した場合には罰則を適用します。

  2. ②個人情報の保護に関する法律等を遵守するために必要な教育、啓蒙などを実施します。

11.継続的な改善

当社は、個人情報保護に関する本ポリシーの内容や個人情報の取り扱い方法等を継続的に見直し、その改善に努めます。
それにともない、本ポリシーが予告無しに変更されることがありますことを予めご了承ください。
また,変更を行う際は、当社Webページにて公表いたします。

制定日 2018年4月1日
改訂日 2025年4月4日

 入塾選抜
試験予約

 資料請求

 お問合せ

scroll